地図・地域から探す
青森県 美術館・博物館一覧
![]() |
十和田市郷土館(5723pt / 博物館・科学館) |
---|---|
重要な歴史的文化遺産の収集、保存及び展示を行い、市民に郷土の歴史についての理解を深めていただくために、昭和43年12月、郷土館の設置が決まりました。昭和44年2月から資料収集に入り、昭和47年6月3日、旧軍馬補充部三本木支部の建物を改良して西十二番町に開館し、平成24…… |
|
![]() |
十和田市十和田湖民俗資料館(5534pt / 博物館・科学館) |
十和田湖民俗資料館は、この地方で祖先から伝承されてきた生活の移り変わりを知る上で貴重な民俗資料を保管し、公開しています。
近年、急激な生活環境の変化に伴い、民俗資料の散逸減少が著しく、このための保護対策が急務となっています。そこで、昭和48年2月23日に茅葺き…… |
|
![]() |
十和田市馬事公苑 駒っこランド 「馬の文化資料館 称徳館」(14968pt / 資料館・文学館・記念館) |
称徳館は、全国でも珍しい馬の文化資料館です。
「驥北(きほく)館」「馬具館」「玩具館」「絵馬堂」「信仰館」「民話館」「企画展示館」にわかれた館内には、約5,000点の資料が展示されています。
立体ハイビジョン「名馬のふるさとみちのく」の上映や、「語りべ」による…… |
|
![]() |
青森自然公園ねぶたの里(93210pt / 公園・自然) |
世界の火祭り「青森ねぶた」のことなら何でもお任せの総合観光施設「青森自然公園ねぶたの里」 |
|
![]() |
国際芸術センター青森(11198pt / 美術館) |
2002年に青森市が設立したアートセンター。春・秋の年2回のアーティスト・イン・レジデンスを中心に、その他現代美術家の個展や、ワークショップやレクチャーを中心とした教育普及事業などを展開している。2009年より公立大学法人としての運営となり、地域貢献だけでなく学術…… |
|
![]() |
三戸町立歴史民俗資料館(3662pt / 資料館・文学館・記念館) |
青森県三戸郡三戸町城山公園内 |
|
![]() |
六ヶ所村立郷土館(3649pt / 資料館・文学館・記念館) |
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附535番地 |
|
![]() |
野辺地町立歴史民俗資料館(3244pt / 資料館・文学館・記念館) |
青森県上北郡野辺地町字野辺地1-3 |
|
![]() |
平川市郷土資料館(3519pt / 資料館・文学館・記念館) |
青森県平川市光城2丁目30の1 |
|
![]() |
田舎館村博物館(2944pt / 博物館・科学館) |
青森県南津軽郡田舎館村大字高樋字大曲63 |
|