~ 2018年1月9日のイベント・展覧会一覧 ~ | |
---|---|
![]() |
『第69回企画展「相田みつを 冬の時代」』 |
相田みつをには、気鋭の若手書家として注目された時期がありました。その頃さらなる飛躍を求めて東京に出ていくこと…… 相田みつを美術館 |
|
![]() |
『第九回 鰐渕優子個展 「In to the ART THE ARK!」』 |
今年のテーマは「ノアの方舟」です。
宗教画家鰐渕優子が描く聖書の世界を是非ご堪能ください。
「クリスマス礼…… 那須オルゴール美術館 |
|
![]() |
『企画展「古文書に挑戦」』 |
「古文書」といえば、「昔の人が和紙に墨で文字を書いたもの。何と書いてあるか分からないから、展示してあってもあ…… 富山市郷土博物館(富山城) |
|
![]() |
『奥山実秋絵画展「ドイツの教会と日本の天台寺院」(第2集)』 |
ドイツの首都ベルリン、ブランデンブルク州及び比叡山延暦寺の公認の芸術家・奧山実秋による日独両国通算20回目の…… 鳴門市ドイツ館 |
|
![]() |
『維新外伝~日本のアナザーストーリーズ~(入館無料)』 |
現在語り継がれている「明治維新」をあらためて確認しながら、歴史に埋もれた明治維新のアナザーストーリーの数々を…… 京都佛立ミュージアム |
|
![]() |
『開館記念展2「三彩の俑たち 唐王朝のたたずまい」』 |
平成29年4月に開館した「古代鏡展示館」。開館を記念した展覧会の第二弾です。
白い素地に多色釉を施した三彩。色…… 兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」 |
|
![]() |
『ガレのジャポニスム展 -日本美に注がれた熱いまなざし-』 |
幕末の開国と共に海を渡った浮世絵や焼きものなど精緻をつくした日本の工芸は、ヨーロッパに強い衝撃を与え、各地で…… 北澤美術館 |
|
![]() |
『ひとはく25周年スペシャル企画セミナー』 |
平成4年(1992年)の開館以降、人と自然の博物館(通称 :ひとはく)は多くの人に支えられ、様々な活動を展開してき…… 兵庫県立人と自然の博物館 |
|
8 件中 1 - 8件目<< 前へ|1|次へ >> |
